トピックス

スタッフブログ

歯列矯正の種類と特徴について解説

歯列矯正は、大人が受ける成人矯正の一種であり、その種類は大きく2つに分けられます。それはマウスピース型矯正とワイヤー矯正です。今回はそんな2つの歯列矯正の特徴をわかりやすく解説します。

 

 

▼マウスピース型矯正の特徴

 

マウスピース型矯正は、その名の通りマウスピースの形をした装置を上下の歯列に装着します。日本で最も普及しているマウスピース型矯正装置はインビザラインで、透明なポリウレタン製の樹脂で作られており、装着中も周囲に気付かれることがほとんどありません。食事や歯磨きの際に取り外せる点も大きなメリットのひとつといえます。ただし、ワイヤー矯正よりも適応範囲が狭いというデメリットがあります。抜歯を行って歯を大きく移動するようなケースは、マルチブラケットを用いた歯列矯正の方が適しているといえるでしょう。

 

▼ワイヤー矯正の特徴

 

金属製のワイヤーとブラケットを歯面に設置して歯を移動させる矯正法です。古くからある標準的な歯列矯正であり、ほとんどの症例に適応できます。装置が目立ちやすい、歯の移動に伴う痛みが強い、装置による違和感・異物感が大きい、などの理由から、近年ではマウスピース型矯正装置を選択する人の方が多くなっています。

 

▼まとめ

 

このように、歯列矯正にはマウスピース型矯正とワイヤー矯正の2種類があり、それぞれ異なる特徴、メリット・デメリットがあります。どちらが適しているかはケースによって変わってくるため、歯列矯正の方法に迷っている方はお気軽に当院までご相談ください。

参考:当院の矯正治療について

診療カレンダー WEB予約、お問い合わせ