憧れの白く美しい歯に

多くの場合、保険適用で行う奥歯の虫歯治療では、一般的に「銀歯」といわれる強度のある銀色の金属を用いた詰め物や被せ物を使います。しかしこの銀歯ですが、どうしても白い歯の中で目立ってしまいます。当院では、歯の美しさと咬み合わせの両面での改善を目指した審美治療を行っております。
近年、美意識の高まりから歯の見た目の改善、向上をはかる方が増加傾向にあります。銀歯の見た目が気になる方はぜひ審美治療をご検討してみてはいかがでしょうか。
白く美しい詰め物・被せ物
当院では患者さんのお口の状況を精密に診断し、その上で最適な技工物をご提案しています。例えば患者さんごとに噛む力や歯と歯のかみ合わせの密度は異なります。かなり強くかんでしまう方や、緊密なかみ合わせをされている方にとても硬い素材を使ってしまうと、他の健康な歯を傷めてしまう可能性があります。様々な素材をご用意しておりますが、患者さんのご要望を伺った上でより長く安全に使える詰め物・被せ物をご提案できるように努めてまいります。
当院では、ハイブリッドインレー・クラウンは絶対に行いません!
安価で白いハイブリッドは、割れやすく、適合が悪く、汚れが付きやすいので、予後が悪いです。そのため、安価な自費は行いません。
オールセラミック(e-max)クラウン・インレー
e-maxは透明感が強く、e-maxにされるとより周りの人に被せ物と気づかれにくくなります。ただ、エナメル質の部分の透明度は個人差があります。
ジルコボンド
ジルコボンドはジルコニアといった生体にとても優しい金属とセラミックのあいの子のようなものをフレームに、陶物を盛ったものです。歯肉とジルコニアのなじみが近年とても良いとの報告もあります。2層構造のため、あまり噛む力が強い人では割れる危険性もありますが、フレームが強いので、外れると言った心配は少ないです。
セレック
セレックは、技工士さんの手を介さず、全自動システムで被せ物を設計するので、安価で質の高いセラミックの被せ物が入ります。歯の凹凸感や透明度やリアリティを追求することは難しいですが、素材がセラミックなのに安く入れられるといったことが最大の特徴です。
メタルボンド(クラウンのみ)
オールセラミックのジルコボンドのフレーム部分が通常の金属を用います。1本2本ではあまり使われなくなってきていますが、何度も仮合わせなどが必要となる、多数歯に渡る被せ物の時にお勧めする場合があります。金属を使用しているので、金属アレルギーの可能性がどうしてもありますが、セラミックが盛り付けてあるので汚れは大変付きづらいです。
ゴールドクラウン・インレー
18K~20K、またはPGAを使用します。ゴールドは他の金属と異なり、軟らかく延びることが特徴で、装着した後によりフィットしていくことが長所です。例えるならば、革靴の新品を履いた時より、歩けば歩くほどなじんでいくことが長期的予後を良好にしていきます。
審美歯科治療の症例
セレック 1Day!!
部分的に矯正、入れ歯を取り入れかみ合わせを治...
最短一日で終わるセラミック治療

通常、治療から被せ物・詰め物の装着には1週間ほどお時間をいただきますが、セレックによるセラミック治療の場合は最短当日中で治療を終えることができます。また、セレックは通常のセラミック治療と比較して、費用を安く抑えることができます。忙しくて何度も歯医者に通えない方、急な用事で早く白い歯にしたい方、費用を抑えたい方などに最適です。
ホワイトニングで輝くような白い歯に
オフィス・ホワイトニング
オフィス・ホワイトニングは、クリニックで歯面清掃をして薬を塗り、光を当てて歯を白くします。通常2回の通院が必要で、時間は1時間程度です。
ホーム・ホワイトニング
ホーム・ホワイトニングはおうちでできる比較的簡単なホワイトニングです。薬の濃度を落としているため、結果が出るまで時間がかかります。急がない方に、オススメの治療方法です。